アロマでリラックス

こんにちは。本日は神戸院のメディカルエステが担当させて頂きます。

ここ最近、私がハマっているのがアロマ精油です。

寝る前にアロマランプを付けているのですが、部屋中にいい香りが広がるので

かなりリラックスでき眠りにつきやすくなったような気がします(^^)肩や首のコリ、足のむくみがひどい時にはベビーオイルにアロマ精油を数滴落としてマッサージとしても使用しています。

アロマ精油は、植物の花、葉、果皮、樹皮、根、種子、樹脂などからエキスを抽出した天然の素材です。中には人工香料を使ったものや、アルコールで薄めたものなどもあるので

健康や美容のために使用される際は、100%天然植物由来のものを選ぶことが大切です。

お家で簡単に使用できる方法としては、ティッシュを四つ折ほどにして、アロマ精油を1,2滴垂らし枕元に置くことで香りを楽しめ、リラックスできるので寝つきやすくもなります。もうひとつはお湯をはったバスタブにアロマ精油を1~5滴たらしてアロマバスを作ります。(お湯の量や香りの濃さで滴数は加減してみましょう。)アロマ精油は香りだけではなく、お肌の保湿やストレス緩和、気分をスッキリさせる効果もあるのでいつもと違ったバスタイムを楽しめます(*^_^*)

たくさんあるアロマ精油の中でも症状別にいくつかご紹介していきます♪

★リラックスしたい、気分が落ち込んでいる

ラベンダー、ローズマリー、ジャスミン、ベルガモット、オレンジ・スイート、レモン

鎮静作用と緩和の働きがあるので、イライラや不安を解消し、リフレッシュ効果もあります。

★眠れないとき

イランイラン、ローズ、ラベンダー、サンダルウッド、ネロリ

鎮静作用、高揚作用など、心のバランスを取りたいときにピッタリです

緊張感をほぐし、ストレス緩和に効果的です。

★女性らしさをアップしたい

ローズオットー、ゼラニウム、クラリセージ、サイプレス、ジャーマンカモミール

ホルモン分泌を促し、子宮まわりの血行をよくして女性らしさを高めるとされるアロマです。美肌効果はもちろん月経痛予防、更年期にもお試しください。

★花粉症、アレルギー性鼻炎の方

ユーカリ、ペパーミント、ティートゥリー

アロマには殺菌効果があるものや免疫系に働きかけるものもあります。風邪の予防や花粉症を改善したいときには、こちらの香りがおすすめ。香りはどれも爽やか系です。

香りの選び方は症状や悩み別はもちろんですが、香りを嗅いだ際に自分が心地よいと感じるものがオススメです。体調によっては好みの香りが変わるほど。

使用量や注意点などをしっかり守り、ぜひ日常に取り入れてみて下さいね♪

ダウンロード (4)