今週のお花
皆様、こんにちは。
今週は可愛らしいお花が届きましたよ。
・シンフォリカルポス(マジカルメロディ)
・アジサイ(アンティークラベンダー)
・ケイトウ(ベイ、ブラウン)
サイドは・・・
・水無月秋色
先週とはガラッと雰囲気が変わり、少しスモーキーな感じが素敵です。
是非、ご来院の際、ご覧ください。
皆様、こんにちは。
今週は可愛らしいお花が届きましたよ。
・シンフォリカルポス(マジカルメロディ)
・アジサイ(アンティークラベンダー)
・ケイトウ(ベイ、ブラウン)
サイドは・・・
・水無月秋色
先週とはガラッと雰囲気が変わり、少しスモーキーな感じが素敵です。
是非、ご来院の際、ご覧ください。
こんにちは。今回は東加古川院受付が担当させていただきます。
あっという間に朝晩が涼しくなったと思えば、スーパーに並ぶ食材の変化などで秋の訪れを感じます。
これから冬に向け気になることといえば、、、お肌の乾燥です。
季節のかわり目といえばお肌がなんとなく調子がよくないな、突っ張る、ごわごわする、、日頃から行える簡単な少しのことで改善することがあるかもしれません。
冬は外気に加えて暖房器具による乾燥などもかさなり、お肌の水分はどんどん失われやすい環境になります。
そのなかでやはり大切なのが、当院がとてもとても力をいれている「スキンケア」になります。
お肌トラブルがある方には診察の中でスキンケアについてご自身のやり方をおうかがいしたり、アドバイスさせていただいています。
お肌をさわりすぎるのもよくありません。皮膚への負担がかかってしまいます。
また食事から栄養成分をしっかり内側に届けてあげることも重要です。
ビタミンA、B、C、E、セラミド、αリノレン酸、亜鉛などが乾燥肌によい栄養素といわれています。これらの栄養素には、
★皮膚や粘膜の潤いを維持する
★新陳代謝を活発にする
★乾燥による炎症を抑える
★抗酸化作用がある
などの効果があります。
乾燥肌に良い栄養素を含む食材は、
肉類(豚肉・レバーなどの赤身)・魚介類(アナゴ・サバ・タラ・牡蠣)・豆類(大豆・黒豆・小豆・納豆・ゴマ)・野菜(パプリカ・レモン・アボカド)・食用油(アマニ油・エゴマ油・魚油)そのた乳製品、卵、ワカメ、コンニャク、ひじきなどもお勧めです。
身近に手に入る食材に含まれているので、普段の食事メニューに意識的に取り入れたいですね。
そして少し意外?ですが、睡眠もとっても大切です。
最新の研究から、ストレスで放出されるホルモンの影響で、ニキビや肝斑、乾燥などによる痒みなど、肌トラブルが起こることが明らかになっています。
睡眠不足やストレスなどで皮膚の温度が低下すると、角質の働きが落ち、お肌のバリア機能の低下につながります。
クリニックの洗顔スペースに、基本のデイリースキンケアを貼り出しています。
もし機会がございましたら一度目を通してみて下さい。バランスのいい食事、しっかりと睡眠をとり、丁寧なスキンケアを心がけてこれからくる冬も乾燥に負けないように乗り切りたいですね。
皆様こんにちは。
今回は神戸院受付が担当させて頂きます。
DMやLINEの方でもお知らせさせて頂いておりますが…
今月9月1日より、プラセンタ注射の価格が改訂され受けて頂きやすくなりました(^^)/
2本:¥3,500 → ¥3,000(税抜)
3本:¥4,500 → ¥4,000(税抜)
4本:¥5,000
1週間に1~2回受けて頂くと効果的です。
あわせて、10回分のチケットも¥30,000 → ¥27,000(税抜)と、お求めやすくなりました。
※有効期限は発行日より5ヶ月
*プラセンタとは…
プラセンタとは哺乳動物の胎盤を意味する言葉で、当院では、ラエンネック(ヒトプラセンタ【胎盤】)から様々な有効成分を抽出したものを使用しています。その中にはたんぱく質、脂質、糖質の3大栄養素・各種必須アミノ酸・ビタミン類や様々な酵素が豊富に含まれています。
肌荒れやニキビ、しわ、アレルギー性疾患、生理痛、冷え症、肩こり、更年期障害の症状等全体的なアンチエイジングに効果的です!!
外側のケアと併せて、内側からのケアもご一緒にいかがでしょうか?
皆様、こんにちは。
先週は、近畿地方にも台風が上陸しましたが、ご被害などはございませんでしたでしょうか?
被害の大事ないこと、一日も早い復興をお祈りしております。
今週は力湧くようなお花が届きましたよ。
ガマズミ(実のもの)
ピンポン菊(セイマーレッタ)
ピンクッション(アヨバ)
トウガラシ(レッドフィンガー)
ブラックリーフ
サイドには
ケリネ(ベスタK)
ケイトウ(グリーンビュー)
是非、ご来院の際、ご覧くださいませ。
今週も皆様にとって素敵な一週間になりますように。
こんにちは。今回は東加古川院受付が担当させて頂きます
夏本番は過ぎて朝晩は涼しさも感じられますね。ただ、日中はまだ30度になる日もあり暑さを感じます。
暑いとついつい冷たいものを摂ってしまいがちですが、身体を必要以上に冷やしてしまうと夏バテにつながってしまいます。
冷えは女性の大敵!こんなに暑いのに冷えてしまうの?と思いがちですが、エアコンの効いた室内や冷たい飲み物で身体は思った以上に冷えています。特に夏のファッションはサンダルや半そでなど肌を露出する機会が多いもの。ふとしたときにふくらはぎや二の腕を触ってみると、冷たく感じたという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
冷えたからだのまま過ごしていると、血流の巡りが悪くなり代謝の低下やむくみなどの原因になります。また、すぐに疲れやすくなったり、だるくなったり、そのまま夏風邪をひいてしまうことも。お肌もくすみがちになるなど、まさに百害あって一理なしなのです。
とは言っても、靴下を履いたり温かい飲み物を飲むのはつらいですよね。考えただけで汗が出てきそうです。
そこで一番簡単な冷え対策はお風呂。毎日入るものですし、しっかりと湯船につかり身体を芯まで暖めることで代謝も上がります。湯あがりが暑いという声も聞こえてきそうですが、今は清涼感のある入浴剤なども売られていますので、うまく活用すればすっきりと快適に過ごせます。
でも、ついついシャワーだけで済ませてしまう日もありますよね。本当はよくないのですが、疲れているとお風呂を沸かすのも一苦労に感じてしまう方もいらっしゃると思います。
どうしてもしんどいときは、冷えに効くツボを刺激して一日の疲れをリフレッシュしましょう。
親指と人差し指のあいだには「合谷」という万能なツボがありますが、その隣に冷えに効く「虎口」というツボがあります。3秒ほどグッと指圧してゆっくりと離す、というのを繰り返しましょう。
場所がいまいちわからない場合、グルグルとマッサージするように揉むだけでも効果があります。
また、手の甲側の指と指の間(それぞれの指の付け根近く)にも、「指間穴」というツボがあり、これも冷えに効果のあるツボです。
慢性的に身体が冷えている方は押すと痛く感じるかもしれません。痛キモチいいくらいの強さでゆっくりとほぐしていきましょう。
ツボを刺激するだけなら場所を選ぶこともなくお手軽ですよね。帰宅後だけでなく、仕事の休憩中や交通機関の待ち時間など、すきま時間にできることも魅力です。
夏の疲れを秋に持ち越さないためにも、うまくライフスタイルに「温活」を組みこんで、身体の「冷え」を撃退しましょう!