お勧めの入浴剤

皆様こんにちは。

寒さの一番厳しい時期ですが、皆様お元気でお過ごしでしょうか。

今日は個人的にオススメしたい入浴剤をご紹介致します(^^)湯船に浸かる時間は至福の時なのですが、寒がり&冷え症の私はすぐに身体が冷えてしまいます。(出来るだけ入浴後は急いで着替えて、早目にベッドに入るようにしているのですが・・・)冷えに効く!など宣伝している入浴剤を色々試していましたが、さほど変わらずこんなものかな、と思っていました。

ところが先日、知人からすごくあたたまるいいのがあるよ~♡とプレゼントして貰ったのがクナイプのバスソルトです!皆さんどこかでご覧になった事のあるメーカーだと思います。私も「このロゴ、以前から見た事あるな」くらいの認識だったのですが、調べると、125年以上も前からあるドイツのハーバルブランドだそうです。今回戴いたのは、古代海水を精製した天然ミネラル豊富な岩塩とハーブのバスソルト“ユズ&ジンジャー”。ソルトが天然ミネラルを含んでいるので、温浴効果と共に血行促進、発汗、保湿作用に優れているそうです。商品のキャッチコピーが全身にぬくもり巡る発汗バスタイムを、との事で期待しながら早速試してみました。

柑橘系のさっぱりした香りとスパイシーなジンジャーの香りがとてもリラックスできます。しかも入浴後も確かに身体が冷めにくい!と実感できました。他にハーブ由来の物だけでなく、ボタニカル由来の物やバスミルクタイプもあるようなので他の商品も色々試してみようと思います♪是非冷え症の方、お試しください!

クナイプ

今週のお花

皆様こんにちは。

もう1月も終わり、明日から2月に突入しますね。

時が過ぎるのを早く感じます(^^;)

2月は3日は節分、4日は立春ですね。

そんな日を迎えるにピッタリなお花が届きました(^^)

2019-01-31 11.54.56

*メイン*

*さんしゅう(山州)

*菜の花(黒川ちりめん)

菜の花の花言葉はポジティブな花言葉ばかり、

そのうちの一つの快活という言葉を紹介していきます。

「快活」・・・ “元気で、きびきびしていること”を言います。この言葉の由来は、菜の花が野原を明るく彩り、また食卓にも実りを運んできて、人々を元気にしてくれる様子を表していると言われています。

*チューリップ(レッドラベル)

2019-01-31 11.55.57

*サイド*

*スミレ

絵になる素敵なお花たちが、院内を彩っています。

是非ご来院の際、ご覧くださいませ。

猪肉~美容健康へのおすすめ

みなさまこんにちは。今回は東加古川院の看護師が担当させて頂きます。2109年になり亥年になりましたね。猪と言いますと県内にあります丹波篠山のぼたん鍋は有名ですよね。丹波篠山が味噌ベースの出汁で猪肉を煮込むぼたん鍋発祥の地で、ぼたん鍋に使用している猪肉は高タンパク質、低カロリーで栄養価が高く美容効果たっぷりなんです。フランスでは高級料理食材として使われていて「ジビエ」と言われ、日本でもジビエが健康志向グルメとして注目されつつあります。今回はこの低カロリー・高タンパク質で美容にもいい猪肉について紹介していきたいと思います。

まず猪肉の脂は、魚の脂と同じように体内に溜まりにくい不飽和脂肪酸が豊富に含まれています。さらに必須脂肪酸も豊富に含んでおり体を作る細胞に働きかけ、美容の面でも必須脂肪酸は老化を防ぐ効果が期待できます。

またビタミン系の栄養価も高く、ビタミンB2は「発育のビタミン」といわれ発育促進に重要な役割を果たすほか、皮膚・髪・爪などの細胞の再生にも効果があります。豚肉と比較すると約2倍も多く含まれています。また、ビタミンB2が不足していると口内炎、口角炎、舌炎、脂漏性皮膚炎、角膜炎などを起こすので症状改善、予防にもいい食材です。ビタミンB12はヘモグロビンの生成を助ける働きや、肩こり・腰痛・しびれも治す効果もあります。細胞の生産や再生も助けるため、体の発育に重要です。その他のビタミンB12の効能についても現在研究が進んでおり、心臓病・脳卒中・アルツハイマー型認知症にも効果がある可能性が示唆されています。このビタミンB12も豚肉の焼く5倍多く含まれていることが分かりました。

猪肉に多く含まれている鉄分は赤血球をつくるのに必要な栄養素であり骨や皮膚・コラーゲンの粘膜の生成を助けてくれる重要な働きをします。鉄分が不足すると貧血だけではなく、肌のくすみ・肌荒れ・にきびなどお肌に悪影響を及ぼす可能性があります。猪肉には鉄分が豊富に含まれており豚肉の約8倍も多いことが分かりました。

これらのことにより猪肉は低カロリーで高タンパク質な上にビタミン系の栄養素も非常に高く美肌や健康維持するのにとても適した食材なので是非機会があれば召し上がってみてくださいね。

miyahara

今週のお花

皆様こんにちは。

いまだに猛威を振るうインフルエンザ・・・

患者数が警報レベルを超えて小学校では学級閉鎖が

相次いでいるとニュースで見ました。

予防対策として手洗い・うがいは勿論

歯磨きにも予防効果があるんですよ!

皆様もお体にお気を付け下さいませ(^^;)

では、今週のお花です。

2019-01-24 10.58.46 2019-01-24 10.59.16

*メイン・サイド*

*菜の花(黒川ちりめん)

*啓扇桜(ケイオウザクラ)

*ミモザアカシヤ

今回のお花も綺麗で美しいです♪

是非ご来院の際、ご覧くださいませ

 

インディバで健康美人に

皆様こんにちは。本日は神戸院のエステが担当させて頂きます。

のんびりとしたお正月もあっという間に過ぎ、いまだ体の重さが残りつつありますが皆様体調はいかがお過ごしでしょうか?

本年も皆様のキレイのお手伝いができるよう頑張ってまいりますのでどうぞよろしくお願い致します。

さて、今月もインディバが大変お得なコースとなっております。

(1-2月限定キャンペーン)

*FACE ムースパック付きインディバコース(70分)¥15,000→¥10,500

クレンジング→インディバ(顔+首~肩)→イオン導入(ビタミンC+プラセンタ)→ムースパック

*BODY ウエストシェイプインディバコース(腹部 腰周り)(40分) ¥10,000→¥7,000

(インディバとは?)

高周波によって体の中に熱が発生させる高周波温熱機器で、体内の熱を3~5℃、局所的に7℃まで上昇させ体の芯から温める事が可能になります。

内部から温めることで新陳代謝を上げ、体中に新鮮でキレイな血液が回るのでお肌の細胞に栄養や酸素が行き渡ることで、かなりの美肌効果があります。

また温めた筋肉がゆるむことでリフトアップやむくみの解消にも効果的です。

さらに美容だけでなく疲れ目や頭痛、首肩凝りストレスの解消、安眠効果にも繋がります。

特に寒いこの季節は女性の体は冷え、流れが滞って不健康になりがちです。

また重たいコートで肩は緊張状態でガチガチに。首肩、背中のコリは、なんとたるみの原因にもなるのです。冷えたところに脂肪は集まりやすく、体はどんどん重たくなるばかり

インディバで代謝を上げることで脂肪は燃えやすく老廃物の排泄を促すことで内臓脂肪を減らしてくれ免疫力もアップするので体の不調知らずが期待できます。

健康でいることは美しさにつながります。

インディバエステで健康と美しさを手に入れましょう。

まだ受けられたことない方はぜひ一度お試し下さい。

imagesF5KR8OBO