新しいドクターズコスメ美容液のご紹介!

こんにちは。今回は神戸院看護師が担当させて頂きます。

この度、院長監修の美容液、、、

VC Rich pure serum ―VCリッチピュアセラム― が新登場しました!!!

できるだけお肌に負担のなる成分は使用せず、かつ美容効果もふんだんに得られるように、

当院の山本院長が丹精込めて開発した当院クリニック限定の商品になります。

今回は、こちらの美容液についてご紹介させていただきます♪

◆美容成分◆

*ナイアシンアミド:ビタミンB3の一種で細胞のエネルギー代謝を助ける重要なビタミンB群

*プリテオグリカン:糖と蛋白からなる保湿成分

*ヒアルロン酸:保湿・美肌成分

*ビタミンC誘導体7%配合・ビタミンE:抗酸化作用

パラベンフリー・石油系界面活性剤フリー・アルコールフリー・シリカ・シリコンフリーとなっているので安心安全にご使用いただけます!

◆シミ・くすみ・シワ・たるみなどのエイジングケア・お肌の乾燥・毛穴・ニキビ・ニキビ跡 が気になる方へ

従来型の美白成分、ビタミンなどひとつひとつの症状に対処する美容液ではなく、お肌の代謝を高め、幅広いお悩みに対応します。

少し前から、私も使い始めましたので使用感をお伝えさせていただきます。

まず、お化粧水で肌を整えます。

その後、VCリッチピュアセラムを付属のスポイトで取り、100円玉ほどの量を手のひらにのせお顔全体になじませます。乾燥やくすみが気になるところは、入念に。

テクスチャ―はさらっとしており、お肌にのせるとすぐに浸透します。ベタつきはなく、しっとりと直後から潤いを実感しました。私は乾燥肌なので1度でもしっとりしましたが、全体に2度塗りをすると、手のひらにお肌が吸着するほどしっとり保湿されました。香料を使っていないので安心ですが、美容成分特有の香りが少ししました。冷蔵庫で冷やして使うため、化粧水のあとに使うとあまり気になりませんでした。

その後、乳液、クリームを重ねました。普段はクリームをたっぷり塗っていましたが、そんなにたくさん塗らなくても既に美容液のみで潤いがあっため、少しのクリームで翌朝まで乾燥することなくしっとりと肌調子が良かったです!

朝・晩使っていますが、朝に塗るとなんとなく肌に弾力が出て日中の乾燥も少し和らぎ、メイクのりもいい感じがします。このまま、使い続けてみたいと思います(^^)

特に敏感肌で美容液を使うのを今まで控えられてた方など、安心してご使用して頂けると思いますのでぜひお試しください♪

クリニックにお立ち寄りの際は、一度塗り心地を試して頂けますのでご遠慮なくスタッフまでお声がけ下さいませ(^^)

VCリッチピュアセラム

ワキ多汗症ボトックスキャンペーン~東加古川院

皆さまこんにちは。

本日のブログは東加古川院メディカルアドバイザーが担当させていただきます。

新緑の輝く季節になり少し汗ばむ陽気も増えてきましたね。

少し動いたりするだけで汗じみができたり、汗のベタつきなど…

そのような事でお困りの季節に当院では

5/1~7月末まで両脇多汗症ボトックスキャンペーンを行っています。

通常両脇77,000円(税込)→キャンペーン価格で44,000円(税込)

施術後1ヶ月以内の追加注入で27,500円(税込)になります。

少しでも脇汗が気になられる方は是非、この期間に試してみてはいかがでしょうか。

画像2

 

今週のお花

ここ数日、日中の気温が上昇していますね(^^;)

今週はグリーンと白がメインの爽やかなお花を生けていただきました♪

IMG_9457

メイン

*ヒメショウブ、スプレーカーネーション(ホワイト)

IMG_9461 IMG_9462

サイド

*スプレーカーネーション

お越しの際は涼しげなお花達を是非お楽しみください。

 

梅雨に入る前に~お灸で調整

皆様、こんにちは。

今回は神戸院のメディカルアドバイザーが担当致します。

今年は梅雨入りが例年より早くなるようですね。

そもそも梅雨とはどんなものなのかを調べてみました。

梅雨というのは全世界で見られるものではなく、東アジア(中国の南部〜長江流域の沿海部、台湾、北海道と小笠原諸島以外の日本など)でみられる、曇りや雨が多発する特有の気象現象で、期間としては主5月〜7月に発生するそうです。

ちなみに、どうして「梅雨」と呼ばれるようになったのかというと、その語源に関する説は、梅の実が熟す時期だからという説や湿度が高い為カビが生えやすい時期である事から黴雨、そして梅雨と呼ばれるようになったなどと多岐にわたるようです。

梅雨の嫌なジメジメなどの不快感は東洋医学では『湿邪』と呼ばれ、体に湿(湿気や水分)を溜め込む性質があるものです。人は『湿邪』の影響を大きく受けると、むくみや倦怠感、だるさや頭痛、吐き気などの不調を引き起こすといわれています。胃の不調などが現れる場合もあります。

私はもともと足がむくみやすく、いわゆる【湿】の性質に弱いようです。

そんな時は足にお灸をします!火を使うタイプは煙や匂いが気になる為、火を使わないお灸をよく使います。肌に当たる面にお灸に使う『モグサ』のシートがついており、その上がカイロのように空気に触れると熱くなる仕組みです。シールタイプなので体に貼ったまま、少しだけなら家の中を移動することも可能です。おすすめのツボは『豊隆』というツボです。【湿(湿気・水分)】を流してくれる効果があるのでむくみなどに効果的です。※ツボの場所は脛(すね)の少し外側で、膝と足首のちょうど中間あたりの高さに位置します。

お灸に限らず、足湯などで体を温める方法もおすすめなので、梅雨時期の体がだるい時は試してみてくださいね!

ダウンロード

今週のお花

五月も半ばを過ぎ、日中は初夏を感じる事が増えてきました。

学生さん方の夏服が眩しく感じる今日この頃です(^^)

それでは今週のお花をご紹介いたします。

IMG_9289

メイン

*芍薬(ミルキーホワイト)、利休草

IMG_9290

IMG_9293

 

サイド

*向日葵(フレッシュレモン)

度々入れていただく向日葵ですが、色んな品種があるんだな、と楽しんで見ています。 お越しの際はぜひご覧くださいませ。