今週のお花

大きな台風が過ぎ、また猛暑が戻ってきました。

そろそろ秋が待ち遠しい今日この頃です(^^;)

では今週のお花をご紹介致します。

IMG_7285 IMG_7287

メイン

*石化柳、菊、風船かずら、シンピジューム

風船かずらのリースがとても素敵です♡

IMG_7289

サイド

*クルクマ(ティア・モ・ローザ)

ご来院の際はぜひご鑑賞下さいませ。

美肌にスムージー

皆様、こんにちは。今回は東加古川院の受付が担当させて頂きます。

台風も心配されましたが、少し天気が悪い程度で過ぎ去ってくれたので安心しました。さて台風が過ぎても暑さが続くようです。お肌にもいいスムージーのご案内をさせて頂きます。

先日図書館でスムージーの本を借りましたので、この時期に良さそうな簡単に作れる2杯をご紹介していこうと思います。

①シミ予防

抗酸化作用のあるビタミンCには、紫外線でできた黒いメラニンの色をなくしたり、美肌を保つコラーゲンの生成を助ける効果があります。そこで、ビタミンCが豊富なグレープフルーツと、ビタミンの生成作用があるビフィズス菌を組み合わせた1杯がこちらです!

材料:1杯分 100kcal

グレープフルーツ・・・約1/3個(100g)

ヨーグルト・・・100ml

②疲労回復

体を元気に保つには、ビタミンが不可欠です。特にエネルギーを生み出し、神経機能が正常に働くように作用するのが、ビタミンB群です。そこで、ビタミンB群が豊富なきな粉と豆乳はいかがでしょうか。

材料:1杯分 224kcal

きな粉・・・大さじ2

無調整豆乳・・・200ml

はちみつ・・・お好みで

②はミキサーは使わずに、スプーンでかき混ぜるだけるだけで大丈夫です。手軽ですが、味もおいしいので、私もよく作ります。

是非ご紹介したスムージーをお飲みになって、美しく元気に、今年の夏をお過ごしください。

山梨

今週のお花

皆様こんにちは。

今週はグリーンベースの涼しげなお花がお出迎え致します(^^)

IMG_7038 IMG_7039

メイン

*蓮台、ドラセナ(ファウンテン グリーン)、アナベル

IMG_7041

サイド

*クルクマ(マリアージュ)

オリエンタルな雰囲気のクルクマ。

東南アジア原産で、実はショウガやウコンの仲間なんだそうです。

ご来院の際は是非ご覧下さいませ♪

 

神戸院8月のお休み・担当医師変更について

皆様、こんにちは。今回は神戸院受付が担当させて頂きます。

連日暑さが続いておりますが皆様いかがおすごしでしょうか。

神戸院は8月若干ですが、担当医師、診療時間の変更や休診日がございます。

まず、8月12日(月)と13日(火)はお盆休診日とさせて頂きます。

この2日間に於きましては、電話対応も休ませて頂きます為、8月14日(水)のご予約変更、キャンセル等のご連絡は8月11日(日)17:00までに頂けると助かります。

恐れ入りますが、宜しくお願い致します。

次に、担当医師や診療時間の変更が数日ございます。

8月11日(日) 10:00 ~ 17:00

朝倉医師に代わり山本院長が診療

8月16日(金) 10:00 ~ 18:00

10:00~14:00担当の河﨑医師に代わり山本院長が終日担当致します

8月23日(金)

山本院長診療時間 14:30~18:00 を10:00~16:00に変更

8月24日(土) 10:00 ~ 17:00

山本院長に代わり中西医師が代診(東加古川院日曜日担当の女性医師です)

8月28日(水)

山本院長に代わり古松医師が終日担当致します。

診療時間 10:00~18:00 を10:00~17:00に変更

ご不明な点等ございましたら、ご遠慮なくスタッフまでお尋ね下さいませ。

お盆休み前はレーザー治療が混み合います。ご希望の方は、お早めのご予約をお勧め致します。

皆様のご連絡を、スタッフ一同お待ちしております♪

images (7)

豆乳パワー

皆様 こんにちは。

今回のブログは加古川院の看護師が担当させていただきます。

私は健康・美容にいい物をできるだけ摂りたいなと思い今年から牛乳の代わりにコップ1杯程度の豆乳を飲むことを始めてみました。

宮原1

ただ豆乳=健康・美容にいいというアバウトな知識であったためこの度豆乳の効果を調べてみることにしました。

豆乳といえば「イソフラボン」を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。イソフラボンには肌老化防止、抗酸化作用があり、抗酸化作用が老化の原因になる活性酸素を抑制してくれる働きをしてくれます。他にもビタミンBは肌の新陳代謝促進、ハリ・弾力の補填の効果、ビタミンEは血行促進、肌荒れ改善の効果、サポニンは肌の新陳代謝促進、保湿効果 シミ、シワ、にきび予防の効果があると言われています。

また豆乳にはビフィズス菌を増やしてくれるオリゴ糖が含まれているので、腸内環境を整えて便秘解消の効果もあります。

豆乳に含まれているイソフラボンは、女性ホルモンのエストロゲンと、よく似た働きをしてくれます。豆乳を摂取しイソフラボンを取り入れることで、エストロゲンの分泌を補うことができ、生理痛を緩和、更年期障害の緩和、バストアップ促進の効果があるといわれています。万能成分イソフラボンって凄いですね。

ただいい成分であっても過剰摂取には注意しなくてはいけません。豆乳に含まれる、大豆イソフラボンは女性ホルモンのような働きがあるとお伝えしましたが、過剰に摂取すると、乳がんや子宮がんのリスクを高める可能性があると言われています。また過剰摂取により、ホルモンバランスの崩れがおこり、生理痛がひどくなったり、更年期障害のような症状がおこる可能性があります。

ではどのくらいが適量なのでしょう。1日に摂取してよいイソフラボンの量は70~75mgであり、200mlのものを1~2本、200~400ml位程度が目安です。メーカーによってイソフラボンの含有量が異なる場合がありますので成分表を確認することをお勧めします。

女性の美容と健康にピッタリの食品「豆乳」適量を毎日飲んで、お肌も体もつやつやのピカピカになりましょう。

宮原2