今、チアシードがお勧めです!

こんにちは、今回は東加古川院受付が担当させて頂きます。

流行りものに興味があり、試してみたがりの私は少し前からチアシードに挑戦しています。

チアシードは「チア」というシソ科ミント属の植物の種で、もともとはメキシコを中心とした南米で栽培されていたそうです。

ごまよりすこし、小さめの粒で、お水に浸すと約10倍に膨らみます。

ジェルのようなゼリーのような状態で、おなかにたまり満腹感も得られ、さらに栄養価の高さからダイエットや美容に注目されました。

*食物繊維がすごい

食物繊維は日本人が不足しがちな栄養素です。チアシードは食物繊維を4.1g含みます。食物繊維が多いことで知られている玄米には0.5g、大豆には2.2gしか含まれていません。ごぼうには5.1g含まれているそうですが、なかなか手軽にごぼうを毎日摂取できません。

*オメガ3脂肪酸の量がすごい

オメガ3脂肪酸は、心臓の健康だけでなく、頭や心の健康にも大切だといわれている栄養素です。チアシードはオメガ3脂肪酸を2.14g含みます。オメガ3脂肪酸が多いことで知られているクルミを同じカロリー分食べても、0.8mgしか摂れません。

*カルシウムがすごい

植物性の中でカルシウムが多いことが知られているブロッコリーで、67mgですので、やはりチアシードは優秀です。カルシウムの摂取が不足すると骨粗しょう症などにつながるほか、認知障害や高血圧症などを引き起こす可能性があります。チアシードにはカルシウムが76mg含まれています。カルシウムが多いことで知られている牛乳には96mg、チーズには110mg含まれます。トップ級の乳製品と比較すると含有量は少し劣りますが、植物性の食品のなかではチアシードがトップ級です。

*鉄分がすごい

鉄分が不足すると、免疫が低下したり、疲れやすくなったりします。チアシードには鉄分が0.93mg含まれます。ごまとほぼ同じ鉄分量ですが、ごまの栄養は殻を砕かないと体に吸収されないそうです。そのまま食べても体に吸収されるチアシードの方が効率的です。

*亜鉛もすごい

チアシードには亜鉛が0.55g含まれています。食品ですと亜鉛が豊富なことでしられているものは、アーモンド0.4g、ごまには0.6gです。

亜鉛は他にも、★育毛作用がある ★免疫力をアップさせる ★アルコールを分解する ★抗酸化作用がある ★新陳代謝が活性化する  などの効果もあります。

同じ食材ばかりを摂取するのは、体にもよくないし、ストレスもたまります。

チアシード自体に味はないので、他の物と混ぜても食べ物の味を邪魔しないのが最大の特徴ではないでしょうか。

私は飲むヨーグルトに前日から浸しておいて、翌朝飲んだり、グリーンスムージーに混ぜて飲んだり(チアシードに含まれる亜鉛はビタミンCと摂取すると吸収率が高くなり◎)

グラノーラたっぷりのアサイーボウルにまぜてみたり・・・と、楽しんでいます。

飽きずに続いているので、しばらくチアシードを楽しみながら健康面にも気をつけて、毎日を楽しみたいです♪

images

 

 

城崎温泉

こんにちは。

 

今回は東加古川院エステティシャンが担当させていただきます。

 

私は先日、城崎温泉に行ってきました。

attachment02

城崎温泉といえば七つの外湯めぐりです。

attachment04

温泉の効能は・・神経痛・筋肉痛・うちみ・慢性・消化器病・痔病・疲労回復などです。

七つの外湯には、歌舞伎座のような建物があったり、和風とうろう、六角形の広い窓がありその窓は玄武洞をイメージしていたりと、それぞれ風情があり見るだけでも楽しめる感じがしました。

attachment01

浴衣姿で温泉街をぶらぶらできるところもいいですね。

美味しい物もたくさんあり、スイーツを食べて新鮮な海鮮物も味わうことができました。

お土産屋さんも、たくさんあるので色々見て楽しい1日を過ごす事ができました。

夏は花火が毎日上がったりするそうなので、また行ってみたいと思います。

 

神戸院 今週のお花です。

016

015

皆様、こんにちは。

真夏並みの日差しが降り注いだり、まとまった雨が降ったりと

不安定なお天気が続いておりますね。

そろそろ梅雨明けも近づいているのでしょうか。

さて、今週のお花のご紹介です。

大きな百合がメインで、グリーンが多目の夏らしいダイナミックなお花を活けて

頂きました。

ご来院の際はぜひごゆっくりご鑑賞下さい♪

017