スイカの季節がやってきます

こんにちは、今回は東加古川院受付が担当します。

昼間とても暖かく、暑いなと思う日もあれば、朝夕は肌寒く思う日もあり、寒暖差のある日が多いですね。皆様体調など崩されていませんでしょうか。

今回はすいかについてのブログです。

「夏といえばすいか」

栄養学では果物、植物学では野菜とされている、果物風野菜だそうです。

夏のイベントには欠かせないすいか。今回はスイカの栄養素について調べてみました。

スイカは90%以上が水分で、その中に糖分、カリウム、マグネシウム等のミネラルが豊富に含まれています。

糖分と聞くと太るイメージがありますが、スイカに含まれる糖分(果糖やブドウ糖)は、素早くエネルギーに変わる栄養素です。

それゆえ夏の暑くて疲れた体にスイカを食べると速効性があるそうです。

その他にも、赤い部分は

カリウム・・・疲労回復効果、利尿作用

βカロチン・・・粘膜や皮膚の保護、免疫力UP

リコピン・・・抗酸化作用(老化予防)

皮に近い白い部分

シトルリン・・・疲労回復、むくみ解消、血流改善効果

すいかは美味しいだけではなく体やお肌にもいい果物風野菜なのですね。

おいしいスイカの見分け方は、よく、音をたたいて確認するなどきいたことありますが、プロでも音だけで判断するのは難しいそうです。

見た目で判断できるポイントが4つあるそうで

① しま模様で見分ける・・・しま模様の色が濃く、地の緑との境目がはっきりしているもの、模様が線ではなくイナズマのようにうねっているもの

② 触ったときにしま模様がでこぼこしているもの

③ ツルの付け根がくぼんでいて周りが盛り上がっているものは完熟している証拠

④ お尻の花の跡を見る・・・お尻の部分には花の跡が茶色く残っていて、この部分が大きいものは完熟している証拠です。逆にもし食べるまで日にちがある場合はこの茶色が小さいものを選ぶと良いそうです

スーパーで見かけた際にはチェックしてみようと思います。今年の夏もスイカが楽しみです★

ダウンロード (5)