花粉皮膚炎
春は日差しが暖かくなり気持ちも和らぎますが、花粉症の人にとっては憂鬱ですよね…( >д<)、;’.・
今や現代病となった花粉症ですが、目の痒み、くしゃみ、鼻水などが代表的な症状ですが、実は花粉との接触に
よって皮膚トラブルが起こることもあり、「花粉皮膚炎」と呼ばれています。
毎年同じ時期に顔が痒くなったり、湿疹ができたり…それは花粉皮膚炎かもしれません。
花粉皮膚炎の主な症状は
・肌に痒みがある
・肌にブツブツとした湿疹がでる
・まぶたや眼の周囲が赤くなる
花粉が多く飛散する時期に、上記のような症状が現れた場合、花粉皮膚炎が疑われます。
なぜ、肌荒れが起こるのか…?
私たちの皮膚のもっとも外側の角層部分には、バリア機能が備わっています。
バリア機能には、肌内部の水分の蒸発を防ぐ、外的刺激から体を守るという2つの役割があります。
バリア機能が十分に働いているときには、アレルゲンである花粉が皮膚についても大きな刺激にはなりません、
しかし、バリア機能が低下した肌は外部の刺激に弱くなります。花粉が肌に侵入しやすくなるため、免疫
システムが働いてアレルギー反応が起こりやすくなります。その結果肌荒れが起きてしまうと考えられています。
バリア機能低下の原因のひとつが肌の乾燥です。肌が乾燥すると、角質からうるおいが失われます。
すると、角質の細胞同士の間に隙間が生じ、バリア機能が低下するのです。
当院でお勧めしているスキンケアとして、
・朝洗顔料は使用しない(ぬるま湯で洗う)
・シャワーを直接顔にあてない
・ダブル洗顔は控える(クレンジング、洗顔どちらかのみの使用)
・日焼け止めを正しく使用する
洗いすぎることでバリア機能が破壊されてしまうため洗いすぎには気をつけてくださいね。
正しいスキンケアを続けることで、少しずつ肌のバリア機能は回復して丈夫な肌へと近づきます。
花粉へのアレルギーそのものは簡単に治せなくても、肌のバリア機能を向上させることで、花粉皮膚炎の
症状を軽くすることができそうです。
もしかしたら…と思い当たる症状があれば、放置すると治療期間が長引いてしまうため、早めに医師、スタッフにご相談してくださいね。
季節の変わり目、花粉などに負けないお肌を一緒に目指しましょうね。